空よりも濃い花
« ほのかな明かりが | トップページ | あまりにも愛おしい »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/409982/6980457
この記事へのトラックバック一覧です: 空よりも濃い花:
« ほのかな明かりが | トップページ | あまりにも愛おしい »
« ほのかな明かりが | トップページ | あまりにも愛おしい »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/409982/6980457
この記事へのトラックバック一覧です: 空よりも濃い花:
私の近所ではそろそろ終わりかけかな?!
でも、たまに見かけると梅雨の雨の雫に濡れる
ツユクサはとても美しいですよね。。。
投稿: 凪々 | 2007年6月30日 (土) 18時28分
こんばんは☆
晴れわたった空に濃い青い花は、鮮やかにはえるでしょうね(*⌒ο⌒*)
彼女をハートを射止めるのはかなり大変そうですね(^。^;)
投稿: あぶく | 2007年6月30日 (土) 18時38分
せつないですね...花の命は短いとわかっていても朝咲いて昼にはつぼんでしまうなんて....
恋のこころがわり....女の人のハートを射止めるには難しいですよね。それと同じくらい気まぐれのように一番美しい姿を一瞬しか見せてくれないのですね....
投稿: マッキー | 2007年6月30日 (土) 18時56分
こんばんは~
真っ青なツユクサ、梅雨の晴れ間の清涼剤です。
うちの畑でももうそろそろ終わりかけ。
でも、ツユクサの花って、こんな形してたっけ?
なんだか初めて見たように気になりました。
投稿: jun | 2007年6月30日 (土) 20時57分
こんばんは。
名前のとおり露をつけた姿が
美しいです、花びらが鮮やかな青色が眩しいほどです。
投稿: igagurikun | 2007年6月30日 (土) 21時02分
こんばんは~♪
恋の心変わり~花の想いが伝わると
見る目も変ってきますね~
健気で・・・・愛おしくなるような~♪
青さが目に映えて、空を仰いでいる気分
どんよりさに、色を描くと
心もいい按配になりますね!
投稿: みーこ | 2007年7月 1日 (日) 02時11分
風恋さん
ツユクサ可愛い花ですね
色も淡くて良いです。
真っ赤なカランコエ 奇麗です、
ぱっとして良いです。
とりたての桃は美味しいです、
コンポートも良い味でした。
オマール海老 高そうに見えます、
牛よりは安いです、
投稿: ryuji_s1l | 2007年7月 1日 (日) 08時25分
この花にも雨が似合いますね。なんてったって"つゆ・・"ですもんね。
そうか、昼には花閉じるのでした。
この花びらをつぶして、インキ色の色水作って
遊んだ遠い記憶がありますね。
今は、なんと面白い顔しているの、、、と
見るばかりです。
花言葉、、心変わり、、、ちょっと困りますね。^_^;
投稿: yuu | 2007年7月 1日 (日) 08時59分
おはようございます。青の花と黄色のシベ、薄緑の背景のバランスが絶妙ですね。美しいです。
投稿: デカプリオ | 2007年7月 1日 (日) 09時13分
風恋さん、☆こんばんわ~☆
爽やかな色のツユクサですよね~。
この梅雨で、ジメジメしているときは、
特に、そう感じますねぇ?
わたしね、これのまだ大きいオオムラサキ
ツユクサってあるでしょう?
それの蕾を見て、何のお花かなって、
とっても悩んでいましたよ?
結局、教えていただいて納得いたしました♪
投稿: オレンジ | 2007年7月 1日 (日) 11時17分
おはようございます。
鮮やかな青としべの黄色とめがさめますね。
限られた時間で精一杯花開いたそのはかなさが、この花をより一層美しくしているのでしょうね。
投稿: さちこ | 2007年7月 1日 (日) 11時28分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
こちらでは、道ばたや畑のふちで、これからよく
目にする花です。
この澄んだ青い色が、心を強くひきつけます…
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時46分
☆ あぶく さん。こんばんは~♪
この花の色は、空の色に染まってしまったので
はないか…とさえ思わせますね。
花言葉は、あまりにも切ない感じがしました…
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時47分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
朝に開いたと思ったら、昼にはつぼんでしまう
なんて、なんと儚い花なんでしょう…
花影の薄れないうちに、ハートをつかまなくては
いけませんね…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時48分
☆ jun さん。こんばんは~♪
ほんと、梅雨の合間の青空を思わせる色合い
で、さわやかな感じがしました。
これは2弁がよく目立ち、道ばたや畑でよく見か
ける花ですよね…
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時48分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
道ばたなどで見かけたとき、その鮮やかな色に
驚かされますよね…
露に抱かれて咲いたと思ったら、昼にはつぼん
でしまいました^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時49分
☆ みーこ さん。こんばんは~♪
儚い花影に、ことさら愛おしさが感じられます。
この澄んだ青い色は、空の色を映したのでは
ないか…と思われました…
さわやかな気分になりますね。
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時52分
☆ ryuji さん。こんばんは~♪
緑の草むらのなかで、この青い色はひときわ
目につきますよね…
桃のおいしい季節になりましたね。
ウチもコンポートを楽しみたいと思います。
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時53分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
朝露にぬれながら、咲くのでしょうか…
露を抱いた花が、とても新鮮に映りますよね。
色水を作って遊んだことがあるなんて、すてきな
体験をされたんですね~
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時53分
☆ デカプリオ さん。こんばんは~♪
黄色いシベにピントがあっていたら、もっとよかっ
たのですが…
マクロの撮影はむずかしいですね~
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時54分
☆ オレンジ さん。こんばんは~♪
このツユクサは、道ばたや畑などで、これから
よく見かけますよね~
さわやかな色合いが、とても気に入っています。
ムラサキツユクサは、ウチでも咲いていますが
オオムラサキツユクサは、まだ見たことがない
かも知れません…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時55分
☆ さちこ さん。こんばんは~♪
黄色いシベによって、この青い花がますます
鮮やかに見えてくるのかも知れませんね。
限られた時間を、精一杯咲く姿は美しくも愛おし
さがこみあげてくるようです…
投稿: 風恋 | 2007年7月 1日 (日) 18時55分