« はちきれそうな笑顔 | トップページ | 白い翼 »
いつも通る里山の林の縁に、小さい青い花がたくさん咲いていました。さわやかな色合いをした花たちは、夜空から降って来た星屑のように思われました。この花の色を、ホタルの光に見立てて、ホタルカズラと名づけられたそうです。花径が15ミリほどのかわいい花ですが、花心から盛りあがった白い線がとても印象に残りました。
ホタルカズラは本当綺麗ですよね。。。 我が家でも例のクリーニング屋さんから いただいた、苗が開花しました。 爽やかな輝きって感じ? キラキラしてますよねぇ~♪(*^-^)ニコ
投稿: 凪々 | 2007年6月 5日 (火) 17時56分
こんばんは。 この花が自然の状態で見えるんなんていいですね。 きれいな色の花でわたしの好きな花のひとつです。しかし「ホタルカズラ」の意味は知りませんでした。勉強になりました。
投稿: デカプリオ | 2007年6月 5日 (火) 18時42分
こんばんは☆
ホタルカズラ、情緒があって素敵な名前ですね?(*^^)
この花がたくさん咲いてるんですね!この青い星が散りばめられた光景はさぞかし幻想的でしょうね(*´∀`)
投稿: あぶく | 2007年6月 5日 (火) 18時59分
こんばんは。 星に形した鮮やかな色してますね、 我が家でも長く地面をはい、新しい株をつくっては殖えてます(^_^)
投稿: igagurikun | 2007年6月 5日 (火) 19時48分
きれいな花ですね!本当に星みたい。でも実際はとても小さな花なのですね。 たくさんあると本当に星空のようになるのでしょうね...ロマンチックな花ですね。
投稿: マッキー | 2007年6月 5日 (火) 21時14分
山に自然に生えていたんですか?嬉しい発見でしたね。 野生の青い花って、少ないですよね。 白か黄色か、、、アザミも野生で変わった色だけど。
少し、移植しなきゃいけませんね。 そんなことしないって? フフ、そうでしょうね。
投稿: yuu | 2007年6月 5日 (火) 21時23分
こんばんは~
青空の色、そして白い星、可愛いですね。 沢山咲いていると、ほんとに星くずのように見えるでしょうね。 癒されるような青色、素敵です。
投稿: jun | 2007年6月 5日 (火) 21時45分
なんだか白い部分を指できゅっとつまみあげたくなってしまいます(笑) 小さくて無理ですね(^_^;) さわやかな風ふく青空のような色合いですね~♪♪
投稿: mi-ta | 2007年6月 5日 (火) 23時46分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪ 林の縁のヤブのなかで、この星のような青い花が 群がるようにして咲いていました。 凪々さんとこでは、育てているのですね~ さわやかな色合いですよね♪
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時32分
☆ デカプリオ さん。こんばんは~♪ いつも通る里山の道わきで、夜空から落ちてきた 星屑のように、青い光を放っているようでした。 あまりにもかわいいので、一枝いただいてきて 玄関先にしばらく飾っていました。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時33分
☆ あぶく さん。こんばんは~♪ この花を、ホタルの青い光に見立てて名づけた… とは、ほんと感心しました。 花には、気の毒な名前がついたのもありますが このようにロマンに満ちた名をつけてほしいですね。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時34分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪ 里山の縁で見たときは、もっと鮮やかな色合い をしていましたが、写真では表せませんでした。 igagurikun さんのとこでも、育てているんですね。 地面を這って増える花なんですね~
☆ マッキー さん。こんばんは~♪ 青い5枚の花びらは、ほんと星のイメージがあり とてもかわいらしく感じました。 たくさん群がって咲いている姿は、夜空の星の ようで、ロマンをかきたてられました…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時35分
☆ yuu さん。こんばんは~♪ こんなきれいな花が、里山の道脇に咲いていた なんて、ほんとびっくりしましました。 見つけたときは、胸が高鳴りました…^_^; 挿し木をしてみようか…、と思っています。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時36分
☆ jun さん。こんばんは~♪ ちいさな花ですが、鮮やかな青色、そして白い 星型…、けっこう存在感のある花に見えました。 少し暗がりの緑の中では、ほんと星屑のように 輝いているようでした…
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時37分
☆ mi-ta さん。こんばんは~♪ フフフ…、そう言われてみると、ほんとつまんで みたくなりました…(笑) この花の色合いって、さわやかに晴れ渡った 青空を思い起こさせてくれるような気がします。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
ホタルカズラは本当綺麗ですよね。。。
我が家でも例のクリーニング屋さんから
いただいた、苗が開花しました。
爽やかな輝きって感じ?
キラキラしてますよねぇ~♪(*^-^)ニコ
投稿: 凪々 | 2007年6月 5日 (火) 17時56分
こんばんは。
この花が自然の状態で見えるんなんていいですね。
きれいな色の花でわたしの好きな花のひとつです。しかし「ホタルカズラ」の意味は知りませんでした。勉強になりました。
投稿: デカプリオ | 2007年6月 5日 (火) 18時42分
こんばんは☆
ホタルカズラ、情緒があって素敵な名前ですね?(*^^)
この花がたくさん咲いてるんですね!この青い星が散りばめられた光景はさぞかし幻想的でしょうね(*´∀`)
投稿: あぶく | 2007年6月 5日 (火) 18時59分
こんばんは。
星に形した鮮やかな色してますね、
我が家でも長く地面をはい、新しい株をつくっては殖えてます(^_^)
投稿: igagurikun | 2007年6月 5日 (火) 19時48分
きれいな花ですね!本当に星みたい。でも実際はとても小さな花なのですね。
たくさんあると本当に星空のようになるのでしょうね...ロマンチックな花ですね。
投稿: マッキー | 2007年6月 5日 (火) 21時14分
山に自然に生えていたんですか?嬉しい発見でしたね。
野生の青い花って、少ないですよね。
白か黄色か、、、アザミも野生で変わった色だけど。
少し、移植しなきゃいけませんね。
そんなことしないって? フフ、そうでしょうね。
投稿: yuu | 2007年6月 5日 (火) 21時23分
こんばんは~
青空の色、そして白い星、可愛いですね。
沢山咲いていると、ほんとに星くずのように見えるでしょうね。
癒されるような青色、素敵です。
投稿: jun | 2007年6月 5日 (火) 21時45分
なんだか白い部分を指できゅっとつまみあげたくなってしまいます(笑)
小さくて無理ですね(^_^;)
さわやかな風ふく青空のような色合いですね~♪♪
投稿: mi-ta | 2007年6月 5日 (火) 23時46分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
林の縁のヤブのなかで、この星のような青い花が
群がるようにして咲いていました。
凪々さんとこでは、育てているのですね~
さわやかな色合いですよね♪
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時32分
☆ デカプリオ さん。こんばんは~♪
いつも通る里山の道わきで、夜空から落ちてきた
星屑のように、青い光を放っているようでした。
あまりにもかわいいので、一枝いただいてきて
玄関先にしばらく飾っていました。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時33分
☆ あぶく さん。こんばんは~♪
この花を、ホタルの青い光に見立てて名づけた…
とは、ほんと感心しました。
花には、気の毒な名前がついたのもありますが
このようにロマンに満ちた名をつけてほしいですね。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時34分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
里山の縁で見たときは、もっと鮮やかな色合い
をしていましたが、写真では表せませんでした。
igagurikun さんのとこでも、育てているんですね。
地面を這って増える花なんですね~
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時34分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
青い5枚の花びらは、ほんと星のイメージがあり
とてもかわいらしく感じました。
たくさん群がって咲いている姿は、夜空の星の
ようで、ロマンをかきたてられました…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時35分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
こんなきれいな花が、里山の道脇に咲いていた
なんて、ほんとびっくりしましました。
見つけたときは、胸が高鳴りました…^_^;
挿し木をしてみようか…、と思っています。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時36分
☆ jun さん。こんばんは~♪
ちいさな花ですが、鮮やかな青色、そして白い
星型…、けっこう存在感のある花に見えました。
少し暗がりの緑の中では、ほんと星屑のように
輝いているようでした…
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時37分
☆ mi-ta さん。こんばんは~♪
フフフ…、そう言われてみると、ほんとつまんで
みたくなりました…(笑)
この花の色合いって、さわやかに晴れ渡った
青空を思い起こさせてくれるような気がします。
投稿: 風恋 | 2007年6月 6日 (水) 18時37分