« 空よりも濃い花 | トップページ | 明るく輝く花 »
いつも通る道のわきで、うす桃色の花が静かに首を揺らしていました。花びらは細かく裂けていて、今にもちぎれそうで儚い感じがします。あまりにも愛おしく、両手で抱えてあげたくなりました…古くから秋の七草に数えられ、親しまれてきたカワラナデシコの花です。夏がきたばかりなのに、野の花たちは秋の装いを整えようとしています。花言葉は「可憐」なそうですが、この花にぴったりのように思われました。
こんばんは~ そういえば、この花、秋の七草だったんですよねぇ! 私の会社の近所の花壇では6月上旬から咲いてました。 季節感、もう無いに等しい?! f(^ー^; それでも、花の可愛らしさは、問題なしですね♪
投稿: 凪々@帰宅途中 | 2007年7月 1日 (日) 19時02分
花びらがまるで舞を舞っているようで....本当に可憐という言葉がよく似合う花ですね。
投稿: マッキー | 2007年7月 1日 (日) 19時22分
こんばんは~ カワラナデシコの薄いピンクは花言葉どおりですね。 何でこんな花言葉?と思うのもありますが、これは納得です。 ************ 風恋さんは、偉いですね。 休まずに更新されて、、、。 私は時々もういいか、と思うのです。maiicaでなく。
投稿: yuu | 2007年7月 1日 (日) 19時44分
こんばんは。 糸状に深く切れ込みが入ってる カワラナデシコ、可憐な花ですね、 秋の七草の一つ…知りませんでした。
投稿: igagurikun | 2007年7月 1日 (日) 20時03分
こんばんは~ カワラナデシコ、大好きな花です。 ピンク色のヒラヒラがとても美しく ほんとに愛おしいですねぇ(^-^*)
投稿: hazue | 2007年7月 1日 (日) 20時58分
わあ、カワラナデシコ、この花大好きなんですよ。 いかにも優しげで、儚げでしょ? ホントに愛おしく思える花ですね。
投稿: jun | 2007年7月 1日 (日) 21時06分
こんばんは☆
ホントに繊細で傷つきやすそうな雰囲気があります☆
儚げな感じが愛しく、よけいに大切にしてあげなきゃって思います。
投稿: あぶく | 2007年7月 1日 (日) 23時11分
風恋さん、☆こんばんわ~☆
よく見かけるのですけど、秋の 七草の一つだったのですねぇ? 春の七草はよく知っているのですけど、 秋ってあまり馴染みがないですねぇ? 少しね、カラスウリの花に似ていると 思いません? なんか、そんな感じがしちゃいました♪
投稿: オレンジ | 2007年7月 1日 (日) 23時24分
風恋さん ナデシコ可愛い花ですね 白の紫陽花 美しいです、 有り難うございます。
アスパラと生ハム 彩りがきれいです。
投稿: ryuji_s1l | 2007年7月 2日 (月) 08時29分
こんにちは^^
カワラナデシコ、可憐な花ですね。 花言葉も可憐なんですか・・・ 日本人が好む花なんでしょうね♪
撮るのも難しかったのでは、ないでしょうか。 ステキに撮っていますσ(´∀`)
投稿: キャリビアン | 2007年7月 2日 (月) 16時44分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪ このカワラナデシコは早くから咲きだすようですね。 風の丘では、ススキの穂も出はじめて、風に揺れ るようになりました。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時44分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪ 切り込みのある花びらは、優雅な舞を見せている ようでもありますね。 ピンクに染まっていて、ほんとかわいらしいです。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時45分
☆ yuu さん。こんばんは~♪ このピンク色、繊細な花姿は、「可憐」がぴったり ですよね… ウチも「もういいか」と思うことが何度もありま した…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時46分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪ 細く切り込みが入りヒラヒラするような姿は、可憐 な感じがつよいですね… キキョウやオミナイシも咲きだすころですね。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時47分
☆ hazue さん。こんばんは~♪ かわいいピンク色に染まっているところや、ちょっと 儚さを漂わせている姿に心がひかれますね… 両手で抱いてやりたいくらいです…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時48分
☆ jun さん。こんばんは~♪ 優しい色合い、儚げな花姿が心をひきつけます。 風の渡る野辺に咲いているから、ことさらに感じ るのでしょうか…
☆ あぶく さん。こんばんは~♪ フウッと息をかけたら、ヒラヒラとこぼれてしまう ような花姿ですよね… 愛おしくて、両手で抱いてあげたいようでした^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時49分
☆ オレンジ さん。こんばんは~♪ 夏が来たばかりというのに、風の丘では秋の 七草が咲き始めた感じです。 深い切り込みがあり、カラスウリにそっくりです…
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時50分
☆ ryuji さん。こんばんは~♪ ピンク色に染まり、ヒラヒラとした花姿がとても 気に入っています。 おいしそうな調理、たいへん勉強になります。
☆ キャリビアン さん。こんばんは~♪ 細く切り込みの入った花びらや、うすいピンク色 に染まっているところは、ほんと可憐そのものと いう感じでした。 ちょっとの風にも揺れて、撮りにくかったです^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/409982/6992249
この記事へのトラックバック一覧です: あまりにも愛おしい:
こんばんは~
そういえば、この花、秋の七草だったんですよねぇ!
私の会社の近所の花壇では6月上旬から咲いてました。
季節感、もう無いに等しい?!
f(^ー^;
それでも、花の可愛らしさは、問題なしですね♪
投稿: 凪々@帰宅途中 | 2007年7月 1日 (日) 19時02分
花びらがまるで舞を舞っているようで....本当に可憐という言葉がよく似合う花ですね。
投稿: マッキー | 2007年7月 1日 (日) 19時22分
こんばんは~
カワラナデシコの薄いピンクは花言葉どおりですね。
何でこんな花言葉?と思うのもありますが、これは納得です。
************
風恋さんは、偉いですね。
休まずに更新されて、、、。
私は時々もういいか、と思うのです。maiicaでなく。
投稿: yuu | 2007年7月 1日 (日) 19時44分
こんばんは。
糸状に深く切れ込みが入ってる
カワラナデシコ、可憐な花ですね、
秋の七草の一つ…知りませんでした。
投稿: igagurikun | 2007年7月 1日 (日) 20時03分
こんばんは~
カワラナデシコ、大好きな花です。
ピンク色のヒラヒラがとても美しく
ほんとに愛おしいですねぇ(^-^*)
投稿: hazue | 2007年7月 1日 (日) 20時58分
わあ、カワラナデシコ、この花大好きなんですよ。
いかにも優しげで、儚げでしょ?
ホントに愛おしく思える花ですね。
投稿: jun | 2007年7月 1日 (日) 21時06分
こんばんは☆
ホントに繊細で傷つきやすそうな雰囲気があります☆
儚げな感じが愛しく、よけいに大切にしてあげなきゃって思います。
投稿: あぶく | 2007年7月 1日 (日) 23時11分
風恋さん、☆こんばんわ~☆
よく見かけるのですけど、秋の
七草の一つだったのですねぇ?
春の七草はよく知っているのですけど、
秋ってあまり馴染みがないですねぇ?
少しね、カラスウリの花に似ていると
思いません?
なんか、そんな感じがしちゃいました♪
投稿: オレンジ | 2007年7月 1日 (日) 23時24分
風恋さん
ナデシコ可愛い花ですね
白の紫陽花
美しいです、
有り難うございます。
アスパラと生ハム 彩りがきれいです。
投稿: ryuji_s1l | 2007年7月 2日 (月) 08時29分
こんにちは^^
カワラナデシコ、可憐な花ですね。
花言葉も可憐なんですか・・・
日本人が好む花なんでしょうね♪
撮るのも難しかったのでは、ないでしょうか。
ステキに撮っていますσ(´∀`)
投稿: キャリビアン | 2007年7月 2日 (月) 16時44分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
このカワラナデシコは早くから咲きだすようですね。
風の丘では、ススキの穂も出はじめて、風に揺れ
るようになりました。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時44分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
切り込みのある花びらは、優雅な舞を見せている
ようでもありますね。
ピンクに染まっていて、ほんとかわいらしいです。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時45分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
このピンク色、繊細な花姿は、「可憐」がぴったり
ですよね…
ウチも「もういいか」と思うことが何度もありま
した…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時46分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
細く切り込みが入りヒラヒラするような姿は、可憐
な感じがつよいですね…
キキョウやオミナイシも咲きだすころですね。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時47分
☆ hazue さん。こんばんは~♪
かわいいピンク色に染まっているところや、ちょっと
儚さを漂わせている姿に心がひかれますね…
両手で抱いてやりたいくらいです…^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時48分
☆ jun さん。こんばんは~♪
優しい色合い、儚げな花姿が心をひきつけます。
風の渡る野辺に咲いているから、ことさらに感じ
るのでしょうか…
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時48分
☆ あぶく さん。こんばんは~♪
フウッと息をかけたら、ヒラヒラとこぼれてしまう
ような花姿ですよね…
愛おしくて、両手で抱いてあげたいようでした^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時49分
☆ オレンジ さん。こんばんは~♪
夏が来たばかりというのに、風の丘では秋の
七草が咲き始めた感じです。
深い切り込みがあり、カラスウリにそっくりです…
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時50分
☆ ryuji さん。こんばんは~♪
ピンク色に染まり、ヒラヒラとした花姿がとても
気に入っています。
おいしそうな調理、たいへん勉強になります。
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時50分
☆ キャリビアン さん。こんばんは~♪
細く切り込みの入った花びらや、うすいピンク色
に染まっているところは、ほんと可憐そのものと
いう感じでした。
ちょっとの風にも揺れて、撮りにくかったです^_^;
投稿: 風恋 | 2007年7月 2日 (月) 18時58分