« おめでたい花 | トップページ | まぶしいほどの笑顔 »
これも温室の花で、条件さえ整えば一年中咲き続ける花のようです。少し前に、大柄のストレプトカーペラをアップしましたが、その仲間でやはり挿し木で増やして育ててきました。枝の脇から花茎を伸ばし、吊り下げるようにして咲くかわいい花ですが、冴えた紫色は目を惹くものがあります。園芸コーナーにも並ぶ、ストレプトカーパスという花です。
うわぁ~ 鮮やかな色合いですね。。。 優しい陽光に照らされて、自慢げに咲き誇ってる 姿が可愛らしいです。 (*^-^)ニコ
投稿: 凪々@帰宅途中 | 2007年10月27日 (土) 20時47分
きれいな紫色ですね。デジカメはあおが強く写る傾向があるらしく、紫は青く写ってしまうことがよくあるのですが、きっと実物はもう少し紫が強いのかなと思ってます。 写真でこれだけ紫が鮮やかな花なのでぜひ実物を見てみたくなりました。
投稿: マッキー | 2007年10月27日 (土) 21時39分
こんばんは♪ ストレプトカーパス綺麗な紫ですね、さし芽で増やされたのですか~我が家にはまだありませんが、見かけたら是非欲しい花ですね、今年は何時までも暖かいので我が家もさし芽いろいろしました~ 全部根付くと、いいのですが冬越しの間に枯れるのが出て来るでしょうね(^_-)-☆
投稿: kyutarou | 2007年10月28日 (日) 00時33分
ストレプトカーパスと言うのですね。 私も綺麗な花だなぁ~と思いながらも お花の名前が解りませんでした。最近 此花に似たような花が見かけられ 迷ってしまいます(^^♪
投稿: yuu | 2007年10月28日 (日) 07時55分
風恋さん、☆こんにちわ~☆
ストレプトカーパスって、なんか 宝塚歌劇のような綺麗なお名前 ですねぇ? やっぱり、名前に相応しく魅惑の 麗人って感じがピッタリですよねぇ~。 温室でしか育たないのですか?♪
投稿: オレンジ | 2007年10月28日 (日) 12時41分
風恋さん、こんにちは♪ ストレプトカーパスとは「ねじれた果実」という 意味なんだそうですね。言葉を耳にした感じでは 全く想像できないですね〜^^; こちらで出会える花たちは本当に興味深いものばかり。 いつも楽しませていただいてありがとうございます! 私も風恋さんのように少し難しいお花でも 挑戦して育ててみたいな♪と思いました。 花茎のすべり台、ひゅ〜と小人さんたちが出てきそうです^^/
投稿: blue camel | 2007年10月28日 (日) 15時46分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪ 今、この子はベランダで秋の柔らかな光りに包まれ 誇らしげに咲いているようです。 鮮やかな色合いは、とても気に入っています。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時42分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪ 日が当たって、明るいところは色が飛んでしまった ようですが、実物の色が出ているような気もします。 この花は、園芸コーナーにも並ぶことがあるようです。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時43分
☆ kyutarou さん。こんばんは~♪ 春先に挿し芽をしたら根付いて、今では30cmほど になりました。 kyutarou さんも、すてきな花を咲かせてくださいね。
☆ yuu さん。こんばんは~♪ この花は小さいですが、紫の色合いはけっこう目に つきますよね… そのうち、窓辺を飾ってくれることでしょう… いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時44分
☆ オレンジ さん。こんばんは~♪ 宝塚歌劇と聞いて、ストレプトカーパスという名前が ますますすてきに感じられるようになりました…^_^; 寒さには弱いですが、暖房のきいた部屋なら冬でも 大丈夫のようです。
☆ blue camel さん。こんばんは~♪ 気持ちよさそうにす~っと伸びた花からは、「ねじれ た…」なんて、思いもつかないですね… 小人が花筒のすべり台からひゅ~と出てきそう…、 夢が広がるすてきなお言葉に、この花もよろこんで いることでしょう…♪
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
うわぁ~
鮮やかな色合いですね。。。
優しい陽光に照らされて、自慢げに咲き誇ってる
姿が可愛らしいです。
(*^-^)ニコ
投稿: 凪々@帰宅途中 | 2007年10月27日 (土) 20時47分
きれいな紫色ですね。デジカメはあおが強く写る傾向があるらしく、紫は青く写ってしまうことがよくあるのですが、きっと実物はもう少し紫が強いのかなと思ってます。
写真でこれだけ紫が鮮やかな花なのでぜひ実物を見てみたくなりました。
投稿: マッキー | 2007年10月27日 (土) 21時39分
こんばんは♪
ストレプトカーパス綺麗な紫ですね、さし芽で増やされたのですか~我が家にはまだありませんが、見かけたら是非欲しい花ですね、今年は何時までも暖かいので我が家もさし芽いろいろしました~
全部根付くと、いいのですが冬越しの間に枯れるのが出て来るでしょうね(^_-)-☆
投稿: kyutarou | 2007年10月28日 (日) 00時33分
ストレプトカーパスと言うのですね。
私も綺麗な花だなぁ~と思いながらも
お花の名前が解りませんでした。最近
此花に似たような花が見かけられ
迷ってしまいます(^^♪
投稿: yuu | 2007年10月28日 (日) 07時55分
風恋さん、☆こんにちわ~☆
ストレプトカーパスって、なんか
宝塚歌劇のような綺麗なお名前
ですねぇ?
やっぱり、名前に相応しく魅惑の
麗人って感じがピッタリですよねぇ~。
温室でしか育たないのですか?♪
投稿: オレンジ | 2007年10月28日 (日) 12時41分
風恋さん、こんにちは♪
ストレプトカーパスとは「ねじれた果実」という
意味なんだそうですね。言葉を耳にした感じでは
全く想像できないですね〜^^;
こちらで出会える花たちは本当に興味深いものばかり。
いつも楽しませていただいてありがとうございます!
私も風恋さんのように少し難しいお花でも
挑戦して育ててみたいな♪と思いました。
花茎のすべり台、ひゅ〜と小人さんたちが出てきそうです^^/
投稿: blue camel | 2007年10月28日 (日) 15時46分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
今、この子はベランダで秋の柔らかな光りに包まれ
誇らしげに咲いているようです。
鮮やかな色合いは、とても気に入っています。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時42分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
日が当たって、明るいところは色が飛んでしまった
ようですが、実物の色が出ているような気もします。
この花は、園芸コーナーにも並ぶことがあるようです。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時43分
☆ kyutarou さん。こんばんは~♪
春先に挿し芽をしたら根付いて、今では30cmほど
になりました。
kyutarou さんも、すてきな花を咲かせてくださいね。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時43分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
この花は小さいですが、紫の色合いはけっこう目に
つきますよね…
そのうち、窓辺を飾ってくれることでしょう…
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時44分
☆ オレンジ さん。こんばんは~♪
宝塚歌劇と聞いて、ストレプトカーパスという名前が
ますますすてきに感じられるようになりました…^_^;
寒さには弱いですが、暖房のきいた部屋なら冬でも
大丈夫のようです。
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時44分
☆ blue camel さん。こんばんは~♪
気持ちよさそうにす~っと伸びた花からは、「ねじれ
た…」なんて、思いもつかないですね…
小人が花筒のすべり台からひゅ~と出てきそう…、
夢が広がるすてきなお言葉に、この花もよろこんで
いることでしょう…♪
投稿: 風恋 | 2007年10月28日 (日) 18時45分