この花に出合いたくて、昨年まで咲いていたところを訪ねてみましたが
どこも、夏草といっしょに刈り取られた跡ばかりでした。
今年は、「もう、会えないかも…」とあきらめていました。
ところが、何気なく仕事帰りに山道を帰ったとき、道脇の湿ったところに
紫色の花がチラホラ咲いていました。
車を止めてみたら、それは探し求めていたツリフネソウだったのです。
ワクワクする心を抑えながら、夢中でシャッターを切りました。
風に揺れる様はまさに船のようでもあり、すてきな花姿をしていました。
« 鳥のような花姿 |
トップページ
| 優しさに包まれて »
« 鳥のような花姿 |
トップページ
| 優しさに包まれて »
捜し求めていた恋人に会えて幸せですね!
花模様がまるで花菖蒲のように優雅ですね!
投稿: monkey19monkey19 | 2008年9月 3日 (水) 17時54分
こんばんは。
紫釣舟草・・出会えてよかったです。
私も先日黄釣舟草と紫釣舟草に出会って今日アップしました。^_^;
投稿: igagurikun | 2008年9月 3日 (水) 19時14分
o(*^▽^*)oあはっ♪
igagurikunさんと同じだぁ~
開花の時期がぴったんこだったのですね!
同じ様なコメになりますが、こんなに可愛らしい
花なのに、有毒とは。。。
植物の世界は不思議だなぁ~♪
投稿: 凪々 | 2008年9月 3日 (水) 19時16分
風恋さんの会いたいという気持ちが通じたのですね。
ずっとおもってる人と偶然出会えてときは本当にうれしいですね....
そういえば以前も同じような記事があった気がします。
きっとそれは運命です。
1度目偶然
2度奇跡....
3度目必然
4運命
(マッキー語録!!)
偶然が4度続けばそれは間違いなく運命ですよ!
投稿: マッキー | 2008年9月 3日 (水) 20時28分
風恋さん こんばんは。~♪(*^_^*)
遭いたいと思っていたお花に会えると、嬉しいですね。私も昨年始めて、このツリフネソウに出会えたとき、とっても嬉しかったですよ。♪
面白い花ですね、ホントに名前の通りですもの。
花の下のところが、クルクルと渦巻きになっていて、可愛いですね。♪
投稿: みりね | 2008年9月 3日 (水) 22時18分
こんばんは
花びらの奥が深いと、つい覗いてしまいます・・
可愛らしい模様があるんですね。会いたいと思って
いて会えると心が弾みます・・会えないと楽しみが
大きくなりますね。
投稿: 安曇野まさ | 2008年9月 3日 (水) 22時25分
ツリフネソウ初めて拝見しました。
横顔も素敵!正面はもっと素敵なお花ですね。
奥の黄色い色模様も愛らしいです。
会いたくて会いたくて恋焦がれていたお花でしょうか?
風恋さんとの出会いをお花さんもきっと
待っていてくれたのでしょうね。
まだ蕾が沢山のようで、これからも楽しめそうですね。
投稿: すみれ | 2008年9月 3日 (水) 22時40分
風恋さん、★今晩わ~ヘ(゚∀゚*)ノ★
紫のつりふねそう、高貴な感じのするお花
ですねぇ?こんなに綺麗な花が、自生してい
るなんて、ほんとに出合ってみたいです~。
こちらでは、生えてないですよ。これも、やっぱり
秋のお花なのでしょうか?ヘ(゚∀゚*)ノ★
投稿: オレンジ(・∀・)♪ | 2008年9月 3日 (水) 23時14分
ツリフネソウ、可愛いお花ですよね~♪
私も大好きなお花で、先日お花やさんで出合ったので、即、お持ち帰りしました。
地植えしてみましたが、これは一年草でしたよね?増えてくれると嬉しいんだけどな~。。。
投稿: ポエポエ | 2008年9月 4日 (木) 13時31分
こんにちは。
撮ったのですが、まだアップしていません
ツリフネソウに出会えて良かったですね。
こちらでも今、沢山咲いています。
風恋さんのマクロ写真はとても綺麗に撮れて素敵ですね。
投稿: 歌まろ | 2008年9月 4日 (木) 14時16分
こんにちは
ツリフネソウに出会えた
風恋さんの
喜んだお顔が、想像できます。
本当に良かったですね~
なんて素敵な花姿!見入ってしまいます。
真っ白なシュウメイギクは
心が洗われるよう…
投稿: キャリビアン | 2008年9月 4日 (木) 15時50分
ツリフネソウに出会えて良かったですね。
私もこのお花の咲いているところが見たくて・・
まだ見たことがないのです。
素敵な画像のツリフネソウに感動しています。
投稿: yuu | 2008年9月 4日 (木) 16時04分
こんばんは。
いいものを見つけましたね。黄色は見たことあるんですが、これは初めて拝見します。きれいな薄紫色ですね。
投稿: 霧の小次郎 | 2008年9月 4日 (木) 18時11分
☆ monkey19 さん。こんばんは~♪
今年はもうだめだろうと、あきらめていたのです
が、思いがけなく巡り合えてうれしかったです。
優雅な色合いに、心が落ち着くようでした。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時31分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
昨年まで咲いていたところが、夏草といっしょに
すっかり刈り取られていました。
偶然にも、また重なってしまいましたね…^_^;
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時32分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
咲いた時期が同じだったようで、重なってしまい
ました…^_^;
毒性があったなんて、今まで知りませんでした。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時32分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
会いたいと思っていた憧れの花に、偶然ですが
巡り合えてとてもうれしかったです。
これで2度目…、語録では「奇跡」ですね…^_^;
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時32分
☆ みりね さん。こんばんは~♪
昨年まで咲いていたところは、刈り取られていた
ので、ここで巡り会えたときはうれしかったです。
クルッと巻いた距は、かわいらしいですよね…
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時33分
☆ 安曇野まさ さん。こんばんは~♪
袋のような花だったので、つい正面からねらって
しまいました…^_^;
黄色いや紫の斑点があってとてもきれいでした。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時33分
☆ すみれ さん。こんばんは~♪
横からは帆かけ舟のように見え、名前の由来に
なったようです。
袋になった花なので、つい正面から覗いてみたく
なりました…^_^;
会いたいと思っていた花だったので、出合った
ときは、ほんとドキドキしてしまいました…
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時34分
☆ オレンジ(・∀・)♪ さん。こんばんは~♪
とても優雅な色合いをしていて、高貴な気分に
浸ることができました…
花壇に咲いても、見劣りしない花模様をして
いますよね…
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時34分
☆ ポエポエ さん。こんばんは~♪
色合いと言い、花姿と言い、とてもお気に入り
なんです…
ポエポエ さんも、育てておられるのですね。
種がはじけて、増えてくれるといいですね。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時35分
☆ 歌まろ さん。こんばんは~♪
風に揺られていて、撮るのにとても苦労しました。
出会えた嬉しさに、夢中でシャッターを切りました。
歌まろさんの写真、楽しみにしています。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時35分
☆ キャリビアン さん。こんばんは~♪
今年はもうだめかナ…、と思っていただけに、巡り
会えたときはとてもうれしかったです。
ツリフネソウの色合いや姿、お気に入りなんです。
白いシュウメイギクが咲き出しています。
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時35分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
もう今年は出会えない…、とあきらめかけていた
ところ、偶然巡り会うことができ、うれしかったです。
風に揺れる中、夢中で撮ったものです…^_^;
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 19時36分
☆ 霧の小次郎 さん。こんばんは~♪
キツリフネは、ウチの庭でも咲いているので
見慣れた感じです。
ツリフネソウはどこでも見られる花ではない
ので、憧れの野草にんです…
投稿: 風恋 | 2008年9月 4日 (木) 21時14分
このツリフネソウは中までちゃんと写っていて、本物のようでとてもきれいです。
ずっとキツリフネばかり見てきましたが、このごろツリフネソウに出会うの、花期がずれているものなのかしら。
投稿: とんとん | 2008年9月 9日 (火) 20時51分
☆ とんとん さん。こんばんは~♪
キツリフネは6月頃から咲き出して、まだ
咲き続けていますよね…
紫色のツリフネソウは、お盆過ぎから見ら
れるようになりました。
この間、ふたつが競演しているところを
見てきました。
投稿: 風恋 | 2008年9月10日 (水) 21時52分