雪のない陽だまりの斜面に、星屑を散らしたように青い小花がたくさん咲いて
いました。
どれも太陽の恵みを受け、花びらを精いっぱい広げ、まぶしいばかりの笑顔を
振りまいていました。
色合いがきらめく星のようで、たいへん印象深いオオイヌノフグリという花です。
とても可憐な花なのに、オオイヌノフグリという名前はあまりにもかわいそうな
気がしました。
寒さが厳しい北国でも、自然は少しずつ春へ向かって歩み出しているようで
心がはずんできます。
« ピンク色に彩られて |
トップページ
| パステルカラーに彩られて »
« ピンク色に彩られて |
トップページ
| パステルカラーに彩られて »
今日の東京は雪が少しだけ降りました。さすがに寒い一日となりました。
そちらでも雪の中からもう顔を出してる花もいるのですね。確実に春に向かってると感じられるうれしい対面ですね。あと2ヶ月もすれば季節がまた変わりますね..はやいなぁ...
投稿: マッキー | 2009年1月 9日 (金) 21時48分
春がお顔を覗かせていますね。
小さくて可憐ですね~ 花色も素敵で大好きなお花です。
オオイヌノフグリの名前は本当に可哀想ですね。
以前はあまり目に留まらなかった、足元の可憐な草花
最近はとっても愛しく感じるのは、
こうして素敵にブログで拝見させて頂くからかも知れませんね。
特に風恋さんの記事は、平凡に見ていたお花が輝き
その花の魅力が満載で
タイトルも素敵でワクワクします。
投稿: すみれ | 2009年1月 9日 (金) 23時21分
こんばんは
今の季節に咲くとはほんと驚きですね・・ こちら
にも咲いてる処があって、これなら蝶が何時出て
きても大丈夫だと思いました。小さな可愛らしい
花なのに逞しい生命力ですね。
投稿: 安曇野まさ | 2009年1月10日 (土) 00時27分
北国にも春の兆し・・
オオイヌノフグリもう咲いていましたか・・
キラキラ輝いていて素敵ですね~
風恋さんの優しい画像を見ていると
わくわくしてきます。
いつも有難うございます。
投稿: yuu | 2009年1月10日 (土) 15時00分
こんにちは
オオイヌノフグリ、もう咲きているのですね~

寒さにも強いのですね。健気で可愛い花です
新春の陽を浴び、素敵なお写真です(◎´∀`)ノ
投稿: キャリビアン | 2009年1月10日 (土) 16時03分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
この花が咲いていたのは、雪のない陽だまりの
斜面でしたが、冷たい北風に吹かれて身震いを
しているようでした…
一日も早い、うららかな春が待ち遠しいです。
投稿: 風恋 | 2009年1月10日 (土) 19時08分
☆ すみれ さん。こんばんは~♪
この花はもっと澄んだ青空のような色合いをして
いたのですが、少し紫っぽくなってしまいました。
春に出会えたようで、ほんと心が躍る思いでした。
深い雪に覆われた北国では、春への想いが特に
強いのです。
投稿: 風恋 | 2009年1月10日 (土) 19時09分
☆ 安曇野まさ さん。こんばんは~♪
冷たい北風にさらされて、身震いしながら健気に
咲く姿には、ほんと胸が熱くなるようでした。
蝶さんに訪ねてもらったなら、寒さも吹き飛んで
しまうかも知れませんね…
投稿: 風恋 | 2009年1月10日 (土) 19時09分
☆ yuu さん。こんばんは~♪
風の丘は、まだ深い雪の中ですが、この花が
咲いていたところは、雪のない陽だまりの斜面
でした。
春を見つけたようで、とてもうれしかったです。
うららかな春が待ち遠しい今日この頃です。
投稿: 風恋 | 2009年1月10日 (土) 19時10分
☆ キャリビアン さん。こんばんは~♪
冷たい雪が降る中で、ここは陽だまりの南斜面
なので、早く咲き出したのかも知れません。
健気に咲く姿に、胸が熱くなる思いがしました。
励みになるコメントを、ありがとうございました。
投稿: 風恋 | 2009年1月10日 (土) 19時10分
もう、オオイヌフグリが咲き始めているのですね。
こちらでもきっとさいていますね。
今度、気をつけてみてみます。
ところでこんな小さな花を
これだけきれいに写すことができるのですね。
マクロレンズを使っていらっしゃるのですか?
いつもお上手なカメラワーク、
勉強させていただいています。
投稿: にりんそう | 2009年1月11日 (日) 08時55分
☆ にりんそう さん。こんばんは~♪
寒さが厳しいので、まだかと思っていましたが
雪のない陽だまりの斜面で咲いていました。
健気に咲く姿に、胸が熱くなる思いでした…
マクロを使い、苦労して撮ってきました…(笑)
投稿: 風恋 | 2009年1月11日 (日) 21時48分