桜の季節は遠くへ去ってしまいましたが、それを思わせるような可憐な花が
咲いています。
うすピンク色の花びらを大きく広げ、優しい陽射しを楽しんでいるようです。
3年ほど前、どこから紛れこんだのか、突然生えてきて花をつけました。
花の名前を色々調べてみたら、日本桜草の桜川という品種のようでした。
今年は8株にも増えて麗しい花姿を見せていますが、花びらの裏側は色が
濃くて、うしろ美人のようにも思われました。
« 星の妖精 |
トップページ
| 祭り日の子どもたち »
« 星の妖精 |
トップページ
| 祭り日の子どもたち »
桜草ですか。。。
くっきりはっきりの美人さんですね!
桜川という名前はぴったりですねぇ~♪
投稿: 凪々 | 2009年5月10日 (日) 18時34分
-☆ 風恋さん ♪-
本当にうしろ美人のようで、花びらも白粉桜のようで匂いはないのでしょうか。ハート形の花びらは可愛いですね。 (o^-')b
投稿: 異邦人 *( ̄∀ ̄)* | 2009年5月10日 (日) 19時56分
3年前にどこからかやってきたのが
いまや8株にも増えたのですね。
きっと風恋さんちがいごこちが
よかったのですね。
花を後ろ側からとるのも面白いですね。
今度自分もやってみよう(゚▽゚*)
投稿: マッキー | 2009年5月10日 (日) 20時59分
風恋さん、
綺麗なお花が御庭に自然と咲いてなんと嬉しいのでしょう。やっぱり大事に育ててくれそうな所に種が富んだのでしょうか。
前の方が薄く後ろが濃くなっていますね。
どちらも美人で品がありますね。
投稿: チーコ | 2009年5月11日 (月) 07時32分
桜草も品種が多く名前覚えられないです。
桜川と言う名ですか、優しい色合いで可愛いです。
投稿: igagurikun | 2009年5月11日 (月) 15時47分
こんにちは~♪
心がほんわり優しい気分になります~
桜川・・名前も素敵~!
緑と花いっぱい!
嬉しい季節になりましたね~♪
投稿: みーこ | 2009年5月11日 (月) 17時48分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
早春に咲くマラコイデスとはちがって、この桜草は
4cmほどと大きく、とても見ごたえがあります。
かわいいというより、麗しいという感じがします。
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時01分
☆ 異邦人 さん。こんばんは~♪
ほのかな匂いはしますが、白粉のような強い香り
はしなかったです…^_^;
裏側が濃くて、うしろ美人のようです…(笑)
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時02分
☆ マッキー さん。こんばんは~♪
買い求めた花の鉢に、紛れこんでいたのでは
ないかと思っています。
8株ほどに増えましたが、なお大事に育てて
いきたいです。
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時03分
☆ チーコ さん。こんばんは~♪
思ってもいない花がとつぜん咲いたので、とても
驚きましたが、うれしさの方がつよかったです。
裏側が濃い色で、うしろ美人に思われました…
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時16分
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
桜草には、いろいろな品種があるようですね…
同じような花姿をしていても、育成者によって
名前がちがったりするのですね~
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時17分
☆ みーこ さん。こんばんは~♪
色合いと言い、花姿と言い、優しい雰囲気に
魅せられています。
緑が濃くなるにつれて、いろいろな花が咲き
誇るようになりましたね。
投稿: 風恋 | 2009年5月11日 (月) 19時17分
初めてコメントします 柴タンといいます
風恋さんの紹介する草花の写真、タイトル、コメントをいつも楽しみに拝見させていただいています。
桜草の紹介がありましたので
私も3年前にある方から2本の日本桜草の苗をいただきました(園芸品種ではない自然の桜草です。その方はタネから育てて春には家の庭一面に桜草(おそら1万株位)が咲き見事な景観を見せてくれます。)私も現在100株ぐらいに増えました。育てる中で「増し土」という特徴的な作業があります。育て方の参考にと思い私も活用させていただいているHPのアドレスを紹介します。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aac-kuma/sakuraso/saibai.html
投稿: | 2009年5月11日 (月) 22時23分
☆ 柴タン さん。こんばんは~♪
ご訪問いただき、ありがとうございました。
拙いブログなのに、いつも見ていただいていた
こと、ほんとうれしいです。
日本桜草を、100株も育てておられるなんて
すごいですね~
ピンク色に染まったお庭が目に見えるようです。
「増し土」のこと、たいへん参考になりました。
花が終わったら、早速やっておこうと思います。
投稿: 風恋 | 2009年5月12日 (火) 19時04分